社 名
|
株式会社 ファッションクロスフルシマ |
本 社
|
〒348-0026 埼玉県羽生市下羽生1073-1
TEL 048-561-4367(代表)
FAX 048-563-0579
|
東京営業所
|
〒110-0005 東京都台東区上野1-18-9 黒門平成ビル9階
TEL 03-5807-4460
FAX 03-5807-4461
 |
代表者
|
代表取締役会長 古島 邦男
代表取締役社長 古島 一男 |
創 業
|
明治39年古島染工として創業 |
設 立
|
昭和54年(有)古島プレスセンターとして設立
平成2年9月(株)ファッションクロスフルシマに改称・改組 |
資本金
|
3,000万円(払込済資本金) |
年商額
|
11億円円(平成25年) |
敷地面積
|
本社・工場 16,500平方メートル
第1物流倉庫 2,970平方メートル
第2物流倉庫 1,980平方メートル
|
事業内容
|
既製服仕上げプレス、海外商品品質検査、補修加工業務、バーコード札・下札・値札・単片札・連続札・洗濯表示ネーム札の印字作成、コンピュータ管理による流通、納入代行業務、配送、運送便手配業務(ハンガー納品代行)、保管・倉庫管理業務、衣料用繊維製品・日用雑貨品・室内外装飾品の製造、加工、販売及び輸出入 |
従業員数
|
120名(平成25年現在) |
取引銀行
|
武蔵野銀行羽生支店
三菱東京UFJ銀行池袋支店 |
主要取引先
|
(株)良品計画 、(株)オンワード樫山、丸紅(株)、日鐡信金物産(株)、(株)ニッセン、三菱商事(株)、(株)イトーヨーカ堂、(株)互興、帝人フロンティア(株)、伊藤忠商事(株)、(株)オンワード商事、(株)QVCジャパン、イオン(株)、蝶理(株)(株)クラボウインターナショナル、(株)スミテックス・インターナショナル、東レ(株)、瀧定大阪(株)、(敬称略順不同) |
加盟協会
|
(財)日本化学繊維検査協会
(財)日本繊維製品品質技術センター
(財)日本繊維製品卸検査協会 ザ・ウールマークカンパニー
全国シロセット加工業協同組合 羽生被服協同組合 |
設 備
|
●紳士・婦人・子供服用ホフマン仕上げプレス機35台
●シセル人体プレス12台
●ビブラトンネルフィニッシャー2台
●IWSズボン折目付けシロセット機3台
●ニット・セーター仕上げ機3台
●アイロン台20台●コンベア付自動検針機8台
●汚れ落し機8台●ミシン20台●ニット照明機10台
●ドライ機1台●水洗い機1台●乾燥器1台
●ラベル印字機3台●X線検査機1台 |